3月終わっちゃう!!!
早割諦めます。間に合う!〆14日なり!
今回こそプリントオンさんでわくドキセットをお願いするんだ!
–
ブルスカにはあげてたんですけど無事咲きました。
イングリッシュデージー。
小さくてかわいい。
白ってこんなに奇麗なんだなって思いました。8粒種を蒔いて、40輪くらいもりもり咲きました。
咲きすぎ。
植物が身近にあると季節を感じられて良いね!
カテゴリー: diary
3月になっちゃった。
絶賛原稿中。5月!スパコミ!
進捗やばいです。終わるかなぁ…えーん
参加するかどうか結構ギリギリまで悩んでしまったので取り掛かりが遅くなったのもある。(ということにしておく)
天地くんとデイジーがメインなのは変わらず。
他の子も顔出し程度に。
日常、天デジ再録+、古森くんと天地くんが出会ったら…という3本でお送りする予定。
いつも20Pちょいなのに何で60Pもあるんですかねぇ!!
でもこれ出したらしばらく本は作らないかも。
完成させるぞ完成させるぞ完成させるぞ
うおおおお
「えっ?pillowsって終わるんですか!?」みたいな。
解散しないバンドだと勝手に思ってたよ。
–
1月24日のロストマンツアー行ったばかりだから最初は実感なかったけど、じわじわきてめっちゃ泣いてしまった。
ちょっと落ち着いてスッキリ。
「解散します」じゃなくて「解散しました」っていう報告も、いつも通りのライブで終わったのも、pillows(というかさわお)らしいのかもって思えるかな。
解散ライブとか絶対似合わんよな~!うん。
あの夜が最後のライブになっちゃったけど、行くという選択をして本当に良かった。
行ってなかったら一生後悔してたと思う。
最後の最後までpillows、バスターズと楽しい時間を過ごせたのが嬉しい。
ロストマンツアーだったから、本当に好きな人達しかいなかっただろうし。
自分含めバスターズの平均年齢あがってるな~って笑ってたよ!
ゆるゆるになったバスター君のリストバンドも、もうつける事ないんだろう。
20年間ありがとうpillows。
35年のうち20年も一緒に過ごせたんだな。
こんなに夢中になれるロックバンドは他にいなかったよ。
–
特に好きな曲、少しだけ貼っていいですか?いいですよ!
友好三択リストが終わった!(やっと)
久しぶりにメモとかしながらゲームした。
Switchのおかげで全部録画できた。ときめき会話は長くて分割になっちゃったけど。
FANARTのページを更新しました。
うぇぶぼもちょっと変えました。
–
もう2024年が終わる…。なーんかあっという間だった。
今年は「気になるものはとりあえず!」みたいな感じで、いろいろ手を出してみた…と思う。
特に選書サービスは初めて使ってみたけど正解だった!
毎年誕生日に本送ってもらうのも良いかも。
クロノアの敵キャラアンソロにも参加させてもらったな。
後日アンソロ鑑賞会としてDiscordで集まったり。ド緊張した。
Discordはそれから使ってないんだけど。
あと、なんとなく始めた御朱印帳の1冊目が埋まった!
積極的に集めてる訳じゃないから時間かかったけど。
2年。でもちゃんと続いたなあ。
見返して、そこであったこと、出会った人たちのことを思い出したりして。
始めて良かったと思う。
これからも自分のペースでのんびり過ごしていきたいな。
サイトやSNSを見てくれたみなさんありがとう!感謝~✨
気が向いたらまた覗きに来てください。
–
クリスマス、PS3がまだ動いてくれたので久しぶりにNiGHTSやってた。
期間限定でウィンターナイツ、クリスマスナイツが解放されるの良い。
めちゃくちゃ楽しかった。NiGHTS遊んでるときの気持ちよさは唯一無二。
ソニックと似てるけど、あの感覚とはちょっと違うんだよねぇ。

クリスマスナイツの絵、ピアンの羽根普通にピンクだった。(サイトにあげる時に直した)
というかクリスマスナイツ思ったよりも描いてた。
またここを放置気味にしてしまった…。
31日のお仕事が終わったらサイトも更新する!
SNSいろいろ増えたけど、海外勢の投稿も見たいしmixi2は多分ないかな~。
基本ブルスカにおります。
今更自分用に天地くん友好状態以上3択リスト。
攻略本には普通状態しか載ってないので。
Switch版はセーブ、ロードも早いので作る気になれたって感じ。
動画も残せるし、これでいつでも見返せるな!
あと15ヵ所くらいだけど、3回目の✕会話もできれば回収したいのでまだ終わらなさそう。
来年は天地くんメインで日常本出したい。(いつもの)
色サマ展って友好で行けるのかな?
6月第3日曜までには友好にならないといけないけど。

ディグダいたので食べてみた。
美味しかったけどすーごい甘かった。
一回食べたら良いかな…。
あんま甘いもの得意じゃないのかも。
個体差あっていろんなディグダの写真見ると楽しい。
スイカ栽培のために買った土の残りを消化しようと思って、花の種を蒔いた。
ちょうど一週間で発芽。
ゴマみたいな種からコンニチハ。
秋植えチューリップ~…と思ったんだけど、背が高くてカゴにぶつかりそうだったのでヤメ。
冬に強く丈夫らしいのでイングリッシュデージーにしてみた。
種から育てると咲くのは3月くらいなのかな?
キッチンワゴンを多肉ワゴンとしている図。
ギャラリーを更新しました
クロノアの敵キャラアンソロジーに寄稿したイラストを追加!
1日のラジオも聴きます!
まとめ方もアルバム機能を使って少し変更。
らくがきばっかりで数が多いので。
見たいジャンルのところをクリックするとシュッてなる。
キャプションとかはまぁ…また今度…。
あとはABOUTページを作ってそこにリンクも移動させるつもり。
自分の家なので居心地のいいようにしていきたい。
絵文字、今月も届いてます!ありがとう!😙

今までクリスタ買い切りを使っていたんだけど、アプデプランに変更した。
新しいやつはウォーターマークとAI対策ノイズが入れられるらしいので。
SNSにアップする時は入れていこうかなと。
効果がある/ない、はさておき意思表示みたいな感じでやっていうこうと思う。
「無断転載禁止」ってところのキャラは毎回変えようかな。
ちょっとでも楽しくやりたいから、やりながら考えてみる。
正直AI対策とかイタチごっこで今後もいろいろ変わっていくだろうな~。
め、面倒くさい…。
ギャラリーを更新しました
むか~しむかしの絵が発掘されたので追加。
ギャラリーページももう少し見やすいようにいじりたい。
かぶきち→11年前
レイレイ→13年前
哀ちゃん→14年前
らしい!
見返すとなかなか悪くないな…って思ってしまった。
グリッチテックスが面白くて、その流れで同じニコロデオン×ネトフリのアニメを消化。
途中かけで放置してたピンキーマリンキー。
ど、どっちもメインキャラがCV成瀬誠…( ᷇ᵕ ᷆ )
海外アニメ観てるとたま~~に聴くんよな!
昔やってたピクルスとピーナッツとか。
GS2のおまけ(PS2版)で奇声あげてたイメージが強い。
観てるうちに仲良し3人組が可愛くなってきた。
ていうか各話のタイトルクレジット部分超好き。
しかし、こういう唐突な実写を入れてきたり爆発するアニメにも慣れたなぁ。
慣れてない人が観ると頭痛くなるんじゃないか。
やっとシーズン2に入ったところだけど、CNの録画のほうも溜まってきててどうしよう。
録画溜まっていっちゃうのが嫌なんだよな~!CNもサブスクを…。
本編はそうでもないんだけど、EDだけちょっと天地くん出てきて困る。
(素の声が天地くんすぎる)
他作品と混ぜるのは良くないってわかってるのに…
Blue Skyの埋め込み場所をずらして日記を復活させてみる。
少しずついじっていきますのでね…。
基本Blue Skyでつぶやきつつ。

タテヤマフユコさんの個展『しあわせの時間』に行ってきた。
場所は岐阜県。 KAKAMIGAHARA STAND さん。
電車で片道約2時間、開店10時…店内が混む前に行きたくて8時出発。
公園!
立派な金木犀がたくさん。イチョウも色づき始めてた。
ス・・・
今回はトウトウも一緒におでかけ。
園内はわんこの散歩してるおばさまグループ、ちびっ子、銀杏拾ってる人とかいろいろ。
こういう大きな公園が近くにあったら朝散歩したくなるよね。

しあわせの時間



作品が目の前に…!写真じゃない!
キメラちゃんがたくさんいる~~~~かわいい。
見つめているとやさしい気持ちになれる気がするのだ。
グッズ購入と共にコラボ商品のできたて蒸しパンをいただき…
(コラボドリンクも…と思ったのだけど、ミルクティーが飲めないのでミルクコーヒー)
DMにサインをしていただきました。めっちゃ緊張した!!!
フユコさん…作風そのままというか、すごくゆったり優しい方だった…。
ありがとうございました。
展示とか行けそうな場所なら積極的に行きたいなぁ。
作品眺めながらめちゃうま蒸しパン食べて最高の一日だった。

お店を出て公園を一周して帰宅。
誰かがベンチに置いていったどんぐり、帰り道で見つけた良い感じの看板。
あと、写真は無いんだけど電車の窓から手作りの「かかしだいすき!」という看板&案山子が見えてほっこりした。