WAVEBOX、絵文字ぽちぽちありがとうございます!👻🎃🍭🍬
超マイペース更新ですがまた覗きに来てくれると嬉しいです。
そしてギャラリーのページをいったん閉じました。
来月GS2オンリーもあるので整理しようかと。(サイトを展示スペースに使う予定です。)
工事が終わるまでお待ちくださいね!ごめんなさい!

お迎えしたブラインドドールを愛でよう

やっと写真撮れたので。長め。

次元界TOY / NAGI 5弾『幻境録』シリーズから男の子3人
鹿鳴(ししなり)と焰九(えんきゅう)
緑梟(みどりきょう)
ずっと気になっていたシリーズ。
ノーマル6人+シークレット…なんと6人のうち3人が男の子!素晴らしい。
3弾の竹月が男の子だったらお迎えしていた。
あとクリスマスのやつ(これはブラインドじゃない)も可愛くて迷ってた。
4弾はそこまで刺さらなくてスルーして。
5弾は刺さりすぎてオープンボックスで指名買い。可愛い男の子は何人いたって良いんだ!
いや~、やっぱり3人ともズボンがショート丈なのたまらんな。膝よりちょい上が好き。
頭が重たくて自立させるのが難しいのでスタンドは必須。
あとお迎えした子には基本、色移り防止タイツを着てもらってる。
色の濃いお洋服はボディへの色移り不可避!悲惨なことになっちゃうからね。

アイはデフォルトの物をベースに自作したもの。鹿鳴と焰九の顔パーツは交換。
もう少し追視強くしたかったのと、メガネくんにはムスッとしていてほしいので。
自分の好きなようにカスタムできるのも沼るポイントの一つだと思うんだよな。
着せ替えだけじゃなくて、メイクしなおしたり、植毛ヘッドにしたり、新しい名前をつけてあげたり…いろんなことができる。
可愛がり方がオーナーさんによって全然違うから面白い。

次元界TOY / NYSSAシリーズから2人
枯魂(ここん)
緑夢(りゅうら)頭の蝋燭を外した姿
本当は吸血鬼のデスちゃまもお迎えしたかったんだけど我慢。
ゴム引き+手首の部分だけボールジョイントというハイブリッドドールちゃん。
指先までメイクがしっかりしてあったり、NAGIに比べるとよりドールっぽいというか。
お顔のメイクは写真見た時に「額の十字架とか主張強いな!?」て思ったけど実際手にしてみるとあんまり気にならなかった。
髪のグラデーション塗装もすごく綺麗で満足度高い。
ただ他の子はがっつり赤十字デザインとか使われてたり、少しお国事情が…。

NAGIとNYSSAを並べるとこんな感じ。
あら~~~かわいいねぇ。
アイパーツが同じ大きさなのは驚き。
高さはNAGIが約15㎝。これくらい小柄なのが好きだ。
残念ながら最近のブラインドドールは流行りなのか高身長化の流れ。
ボニバニシリーズも期待しつつ様子見てたけど路線変更しちゃったし。
お迎えしすぎなくて済むから良いのかも。
え?今何人いるのかって?!ガハハ

2人にはストーン調コレクションボックスに入ってもらって。

3人には部屋っぽくした積み重ねできるコレクションケースを。

ふむふむ。

虫虫カフェ+シルバニアたちにも。
どれにする~?
ブルースお兄ちゃ~ん!全部食べたいよ~!
大変そうだなぁ。
なんて。
小物類も一気に増えるよ。
ドリンク、パンとスイーツ、植物、カゴは某フリマで購入した手作りのお品。
他はリーメントや既製品を自分で改造したものを組み合わせ。カウンターも木目調にしたり。
鹿鳴と焰九の間に窓もつけたいんだよな~。作らなきゃ…。
ぶっちゃけキリがない。でも楽しい。

機会があったらブラインドドールをお迎えしてみてね!

あと数日でROUND TABLEのライブなんだけど楽しみすぎやばすぎ。
ずっと聴いてきたけど生で聴くのは初めてなんだ…。